厳選した旅館で熊野の秘湯に浸かりリラックス、熊野古道歩きも体験します。古くから人々の熱い信仰に支えられてきた聖域、熊野古道。石畳の残る古道、棚田や茶畑が美しい集落の中の道、自然の中をゆっくりとご自身のペースで歩きます。熊野の秘湯と旅館の絶品料理も堪能し、充実した日になるでしょう。
1日目:発心門王子から熊野本宮大社まで古道歩き ~熊野古道の素晴らしさがわかる快適な道です~
ご自宅から熊野本宮大社のある本宮エリアまでお越し頂き、15分の路線バスの旅で古道歩きのスタート地点、神域の玄関口とも呼ばれる発心門王子へ移動します。美しい山里の集落をたどるように古道が残り、アップダウンが少なめの山道を歩いて熊野本宮大社を参拝します。 古道歩きの後は、湯の峰温泉又は川湯温泉の旅館にてゆっくりと温泉に浸かり、絶品料理を味わい疲れを癒しましょう。
2日目:湯の峰温泉又は川湯温泉をゆっくり散策してみましょう
熊野の豊かな自然の表情と良質な温泉でくつろぐ至福のひとときをお楽しみください。 世界遺産のつぼ湯や湯筒がある日本最古の湯「湯の峰温泉」、河原を掘れば温泉が湧き出る「川湯温泉」、それぞれの魅力をじっくり堪能してみましょう。(お帰りの時間によりご調整ください) *ご自宅からの所要時間の都合によって、1日目と2日目の行程を入れ替えて頂くことも可能です。
初日は、紀伊田辺駅に10:15発又は11:35発の路線バスに間に合うようにお越しください。
*手ぶらで古道歩きをされたい方は、本宮エリアのコインロッカーに立ち寄る必要がありますので、10:15発にご乗車ください。
(東京発 6:20頃、大阪発 9:00頃、京都発 8:30頃)
お帰りは、温泉エリアを自由に散策して頂きご都合の良いお時間にご出発ください。
(参考:13時頃 湯の峰温泉 又は 川湯温泉をご出発、14:48紀伊田辺駅到着など)
*初日に上記の時間に間に合わない方は、2日目に古道歩きをすることもできます。
その場合は、初日はゆっくり宿泊場所にお越し頂き温泉散策をお楽しみください。
2日間の朝、9時前に宿をご出発、9:30過ぎから古道歩きスタートし本宮大社へ。お帰りは、14:37 本宮大社前出発の路線バスに乗車した場合、16:10紀伊田辺駅着となります。
(歩くのが早い方は、12:40発「本宮大社前」路線バスにご乗車頂くと紀伊田辺駅14:48着も可能ですが、本宮大社参拝の時間も考慮の上、予定を組んで頂くことをお勧めします。)
お帰りは、湯の峰温泉、川湯温泉を自由に散策して頂きご都合の良いお時間にご出発ください。
最少催行人員:1名
出発日:2021年2月1日から2022年3月31日
2名1室利用 1名様料金: 29,000円
*お子様料金は、お問い合わせください。
*3名1室利用をご希望の場合は、お問い合わせください。
*添乗員は同行しません。お客様が旅行サービスを受けるために必要なクーポン券をお渡ししますのでお手続きはお客様自身で行って頂きます。
ツアーに含まれているもの
ツアーに含まれていないもの(共通)
初級
平均的な体力があればご参加いただけるコース。ハイキングが初めての方におすすめ。
中級
歩くのが好きな方で、軽いハイキングの経験のある方 。
上級
日常的に運動されていて、ある程度体力に自信がある方向けのコース。